Group Description
Roblox(ロブロックス)のユーザコミュニティ
以下の背景をきっかけに、メタバースをクリエイトできる「Roblox(ロブロックス)」のユーザコミュニティを行なっております。
活動(Slack)
Slackをベースに活動しています。
Slack:https://t.co/21SPZ8NzVm
※うまく入れない方は、 こちら からお願いいたします。
HP:https://roblox-community-japan.softr.app/
NOCODO(ノコド)では、「3D × ノーコード」の可能性として、2021年6月26日(土)に『【3D × ノーコード】Robloxが生み出す「次世代NoCode人材」とクリエイターエコノミー』のイベントを開催いたしました。
その中で、米国16歳以下(α世代)の半数以上がユーザであり、YouTubeよりもプレイ時間が多く流行っているなどの話がありました。登壇者には、早くからRobloxの可能性に気づいていた方もいれば、最近「Roblox × 街づくり」の相性の良さを感じているなどの話も上がりました。
すでに月間アクティブユーザ2億人を超え、800万人以上がクリエイターとなっている3Dプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」は、ようやく日本でもメディアに取り上げられつつあり、その可能性が模索され始めつつあります。(参考例:メタバースの実現を目指す”ゲーム版のYouTube” )
Roblox(ロブロックス)は、ノーコードでもある程度の空間創造が可能となっており、オブジェクトも豊富なことから、NOCODO(ノコド)としてもその可能性をマーケットと共に模索していきたいと考えています。
【これまでの様々な取り組みなど(Robloxで世界を創ろう!@コミュニティ周辺)】
〜〜
・メタバース文化祭
ーメタバース美術館[著名アーティスト連携 / 120枚展示]
ーメタバース広告[企業14社と連携]
(例:https://www.youtube.com/watch?v=UFYhAougLBg)
〜〜
・メタバース体験[初詣や調印式など]
ープロトタイピング・シティ、演劇シミュレーションなど
(例:https://roblox.connpass.com/event/235380/)
〜〜
・メタバース教育
ーアイドマホールディングス連携[プレ反響大 → 全12回講座 for 小中学生]
ーSCBイノベーションアカデミー連携[地域イノベーションへの活用]
(例:https://speakerdeck.com/showyingart/metabasuyafalsekodofalsehuo-yong-nituite-robloxjiang-zuo)
〜〜
etc
SNS(Twitter)
ぜひフォローをお願いいたします!
Twitter:https://twitter.com/Roblox_NOCODO
コミュニティHP(Webサイト)
こちらのWebサイトで全体像がわかります!
HP:https://roblox-community-japan.softr.app/